英会話スクール・英会話カフェのIHCWAY
IHCWAYの一日一英会話。マンツーマン英会話なら英会話スクール IHCWAY。

英会話スクールIHCWAY 英会話の表現やイディオムを一日一分で学ぶ 一日一英会話

2018年3月26日 11:54

Beyond the pale(常軌を外れて)英会話レッスンの Matt 先生の英語慣用句 No.1889

英会話レッスンの担当の Matt 先生による英語慣用句習得のための1日1英会話です。

Beyond the pale

Morally or socially unacceptable.
道徳的、社会的に受け入れられない。

" An investigation into the matter was conducted, and media reports suggest that some of the methods used by the police went a little beyond the pale."
その件についての捜査が行われた。メディアの報道は、警察による一部の方法がやや社会の上記を外れていると伝えている。

pale というと、形容詞の 「淡い、おぼろげな」 という意味が思い浮かびますが、可算名詞として 「柵、フェンス」 といった意味があります。
また pale は冠詞 the とともに the pale とした場合には「範囲、境界」「支配者による管轄区域」 を示し、 beyond the pale とは 「範囲外に、境界を越えて」 という意味になります。
イディオムとしては 「常軌を逸した、人や言動が社会の常識・規範をはずれて」 という意味として用いられます。語源は中世にさかのぼりますが、当時アイルランドにおけるイギリス領はその境界を柵や溝によって区切られ、区域外にある土地は未開の地であることを指しました。このうち、特に the Pale と称される土地は完全にイギリスの法律のもとにあったため、 その内側か外側かによって、土地の境目ということだけでなく、社会の常識やモラルの限度を表すような表現が生まれたと考えられています。

英語ネイティブによる発音は下記のリンクをクリックしてください。

駅のレッスン情報

新宿渋谷恵比寿品川東京駅上野池袋浦和横浜など各駅で受けられるマンツーマン英会話教室。英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語のマンツーマンにも対応の英会話スクール。 >>駅レッスン情報

マンツーマン英会話のIHCWAYお問い合わせ